Kenji Yanobe

Kenji Yanobe

Kenji Yanobe

B. 1965 in Osaka,
and currently based in Kyoto, Japan

  • /Education
  • /Solo Exhibition
  • /Group Exhibition
  • /Awards
  • Education

    1989.
    ________京都市立芸術大学 彫刻専攻
    ________ロイヤル・カレッジ・オブ・アート(UK)

     

    1991. 京都市立芸術大学 大学院 修了

  • Solo Exhibition

    2022. 第 57 回大阪市市民表彰

     

    2017. 第 29 回京都美術文化賞

     

    2012. 京都府文化賞 功労賞

     

    2011. 第 21 回高島屋文化基金賞

     

    2009. 大阪文化賞

     

    1999. 咲くやこの花賞(美術部門)

     

    1990. キリン・プラザ大阪コンテンポラリーアート・アワード グランプリ

  • Group Exhibition

    2024. MAITRI 2.0、Art Mumbai(インド)

     

    2023. MAITRI、India Art Fair(インド)

     

    2020.
    ________「KYOTO STEAM-世界文化交流祭-」京都市京セラ美術館 東山キューブ(京都)
    ________「福島ビエンナーレ2020『風月による白河芸術祭』」白河小峰城(福島)

     

    2019.
    ________「聖具祭」担い堂・斎堂・比叡山延暦寺(滋賀)
    ________PARERGON. JAPANESE ART OF THE 1980S AND 1990S
    BLUM & POE(ロサンゼルス、US)

     

    2017.
    ________Eriko Horiki and Kenji Yanobe “SHIP’S CAT”
    Salle Soufflot, Carrousel du Louvre(パリ、フランス)
    ________JAPANORAMA – New Vision on Art Since 1970
    Centre Pompidou-Metz(メス、フランス)
    ________「重陽 二本松アートフェスティバル2017」二本松城(霞ヶ城公園ほか)(福島)

     

    2016. 「福島ビエンナーレ2016〈しるし〉」二本松城(霞ヶ城公園)(福島)

     

    2015. 「琳派400年記念祭『PANTHEON』」京都府立植物園(京都)

     

    2014.
    ________「O-Fire ヤノベケンジ×明和電機×石橋義正」京都市役所前広場(京都)
    ________「福島現代美術ビエンナーレ2014」喜多方市(福島)
    ________「精鋭作家展 パラソフィアへの道」京都文化博物館 別館ホール(京都)

     

    2013.
    ________「大原コンテンポラリー」大原美術館(岡山)
    ________「瀬戸内国際芸術祭2013」小豆島町ほか(香川)
    ________「あいちトリエンナーレ2013『揺れる大地 ― われわれはどこに立っているのか:地球・記憶・再生』」愛知県美術館ほか(愛知)

     

    2012.
    ________「名村アート・ミーティング」名村造船所跡地(大阪)
    ________ 「アーティストと震災──進行中の記録」水戸芸術館 現代美術センター(茨城)
    ________「福島ビエンナーレ2012〈宙〉」福島空港(福島)
    ________First Kyiv Biennale of Contemporary Art Mystetskyi Arsenal(キーウ、ウクライナ)
    ________Double Vision. Contemporary Art from Japan
    Moscow Museum of Modern Art(モスクワ、ロシア)/Haifa Museum of Art(ハイファ、イスラエル)

     

    2010. 「ムナサワギの夏休み」福島県立美術館(福島)

     

    2008. Heavy Light. Recent Photography and Video from Japan
    ICP(ニューヨーク、US)

     

    2005. Little Boy. The Arts of Japan’s Exploding Subculture
    Japan Society(ニューヨーク、US)

     

    2004. 「六本木クロッシング」森美術館(東京)

     

    2002–2003. 「EXPOSE 2002 far beyond dreams」キリンプラザ大阪(大阪)/横浜赤レンガ倉庫(神奈川)

     

    2000. 「希望の贈り物」東京都現代美術館(東京)

     

    1999. 「グラウンド・ゼロ・ジャパン」水戸芸術館(茨城)

     

    1998. Donai Yanen ! Et maintenant ! La création contemporaine au Japon
    École Nationale Supérieure des Beaux-Arts(パリ、フランス)

     

    1996.
    ________CAPC Musée d’Art Contemporain(ボルドー、フランス)

    ________Art Embodied、MAC Musée d’Art Contemporain(マルセイユ、フランス)

     

    1995–1997.  Japan Today、Louisiana Museum of Modern Art(フムレベック、デンマーク)他

     

    1994. Platons Höhle、Karl Ernst Osthaus Museum(ハーゲン、ドイツ)

     

    1993. 「第2回 北九州ビエンナーレ『時間の様相』」北九州市立美術館(福岡)

  • Awards

    2022. 第57回 大阪市民表彰

     

    2017. 第29回 京都美術文化賞

     

    2012. 京都府文化賞・功労賞

     

    2011. 第21回 高島屋文化基金賞

     

    2009. 大阪文化賞

     

    2006. 第21回 現代日本彫刻展 宇部興産株式会社賞

     

    1999. 咲くやこの花賞(美術部門)

     

    1993. 五島記念文化賞 美術新人賞

     

    1990. キリンプラザ大阪コンテンポラリーアート賞 グランプリ受賞

アート画像
BACK